■令和3年度新春大護摩供お申し込みについて |
☆新春大護摩供
1月1日 元旦午前0時より行います。
新型コロナウイルス感染拡大を受け、令和3年度の御護摩札の受付は、「3密」を避けるため事前にもお申込みいただけるようにいたしました。なお、御札のお受け取り方法は、「郵送」と「参詣時」のどちらかをお選びください。※当日受付も例年どおり行っております。
●郵送での受け取りをご希望の場合
@「御護摩札申込書(郵送用)」を印刷のうえ、必要事項をご記入ください ※記入例をご参考にご記入ください。 Aご記入いただいた申込用紙は、祈祷料を同封のうえ、現金書留郵便にてお送りください。
宛先:〒347-0054 埼玉県加須市不動岡2−9−18
※ 注意事項
・御護摩札のお申込みは12月28日(月)必着でお願いいたします。
・郵送料金は一律5百円となります。祈祷料に同封してください。
・御札は、1月4日(月)以降に順次発送いたします。 |
右上写真の御札は左から1万円・5千円・3千円となります。 その他、大護摩祈祷も2万円・3万円とございます。
※ 御札の写真を大きくするには上写真をクリックしてください。
●参詣時での受け取りをご希望の場合
@「御護摩札申込書(参詣用)」を印刷のうえ、必要事項をご記入ください。
※記入例をご参考にご記入ください。※必ず、参詣日時(受取希望日)ご記入ください。
Aご記入いただいた申込用紙は、FAX(0480-62-0372)または郵送にてお送りください。
B祈祷料は、ご記入いただいた参詣日に受付にてお支払いください。
C参詣日時の大護摩供法要に参列をご希望の場合は、法要が始まる前に受付にお越しください。
※記入済みの申込書を受付にご提示ください。
※ 注意事項
・御護摩札のお申込みは12月28日(月)必着でお願い致します。それ以降は参詣日当日にお申込みください。
・3密を避けるため、お堂内は人数制限をさせていただきます。受付にお越しの方から順番
(※当日申込の方も含みます)にご案内させていただきますので、お堂内に入場できない場合もございます。
また、御祈祷代表者1名のみお堂に入場いただきます。なお、同行者の皆様方には控室をご用意しております。
・皆様の安全を第一に考えたうえでの人数制限となりますこと、あらかじめご了承ください。
・大護摩供法要に参列されない場合は、参詣日のご都合のつくお時間に受付にて祈祷料のお支払い、お札のお受け取りをお願いいたします。 |





願意(お願いごと) |
家内安全 |
商売繁昌 |
開運厄除(前厄) |
厄 除(本厄) |
厄除招福(後厄) |
交通安全 |
心願成就 |
良縁成就 |
入学成就 |
学業成就 |
工場安全 |
当病平癒 |
身体健全 |
身上安全 |
安産成就 |
旅行安全 |
海外旅行安全 |
合格成就 |
御 礼 |
事業繁栄 |
方難消除 |
社内安全 |
工事安全 |
|
|
令和3年 厄年方位除け早見表
令和3年厄除 ※数え年
|
女性
|
男性
|
前厄
|
本厄
|
後厄
|
前厄
|
本厄
|
後厄
|
18歳 (平成16年生) |
19歳 (平成15年生) |
20歳 (平成14年生) |
24歳 (平成10年生) |
25歳 (平成9年生) |
26歳 (平成8年生) |
32歳 (平成2年生) |
33歳 大厄 (昭和64年生) (平成元年生) |
34歳 (昭和63年) |
41歳 (昭和56年生) |
42歳 大厄 (昭和55年生) |
43歳 (昭和54年生) |
36歳 (昭和61年生) |
37歳 (昭和60年生) |
38歳 (昭和59年生) |
60歳 (昭和37年生) |
61歳 (昭和36年生) |
62歳 (昭和35年生) |
60歳 (昭和37年生) |
61歳 (昭和36年生) |
62歳 (昭和35年生) |
|
|
|
3歳 (平成31年生) (令和元年生) |
4歳 (平成30年生) |
5歳 (平成29年生) |
3歳 (平成31年生) (令和元年生) |
4歳 (平成30年生) |
5歳 (平成29年生) |
令和3年 方位除け ※数え年
|
六白金星
|
九紫火星
|
100歳
(大正11年生) |
91歳
(昭和6年生) |
82歳
(昭和15年生) |
103歳 (大正8年生) |
94歳 (昭和3年生) |
85歳 (昭和12年生) |
73歳
(昭和24年生) |
64歳
(昭和33年生) |
55歳
(昭和42年生) |
76歳 (昭和21年生) |
67歳 (昭和30年生) |
58歳 (昭和39年生) |
46歳
(昭和51年生) |
37歳
(昭和60年生) |
28歳
(平成6年生) |
49歳 (昭和48年生) |
40歳 (昭和57年生) |
31歳 (平成3年生) |
19歳
(平成15年生) |
10歳
(平成24年生) |
1歳
(令和3年生) |
22歳 (平成12年生) |
13歳 (平成21年生) |
4歳 (平成30年生) |
二黒土星
|
三碧木星 |
105歳
(大正6年生) |
96歳
(大正15年) (昭和元年生) |
87歳
(昭和10年生) |
106歳 (大正5年生) |
97歳 (大正14年生) |
88歳 (昭和9年生) |
78歳
(昭和19年生) |
69歳
(昭和28年生) |
60歳
(昭和37年生) |
79歳 (昭和18年生) |
70歳 (昭和27年生) |
61歳 (昭和36年生) |
51歳
(昭和46年生) |
42歳
(昭和55年生) |
33歳
(昭和64年) (平成元年生) |
52歳 (昭和45年生) |
43歳 (昭和54年生) |
34歳 (昭和63年生) |
24歳
(平成10年生) |
15歳
(平成19年生) |
6歳
(平成28年生) |
25歳 (平成9年生) |
16歳 (平成18年生) |
7歳 (平成27年生) |
|
不動ヶ岡不動尊 總願寺 〒347-0054 埼玉県加須市不動岡2-9-18 電話 0480-61-0031
Copyright (C) 2012 不動ヶ岡不動尊 總願寺. All Rights Reserved.